私たちも応援します

北九州市長 北橋 健治 様

北九州青年経営者会議は「地域社会への貢献と地域活性化」を実現するために幅広い活動をされています。昭和36年の設立以来、今日に至るまで、地域の若きリーダーとして活躍してこられたことに心から敬意を表します。

今後も、北九州市を「人にやさしく、元気なまち」へと活気づけていただくよう、北九州青年経営者会議の皆様のご支援とご協力をお願いいたします。

北九州市では、21世紀社会の発展を支える学術研究都市という知的インフラ、北九州空港やひびきコンテナターミナルなどの物流インフラが充実し、アジア諸国との経済交流も進んでいます。今後は、これらを有効に活用するためのソフト面での仕組みづくりに官民が力を合わせて取り組んでいくことが必要となり、北九州青年経営者会議の役割もますます重要となってきます。

これからも皆様と力を合わせて、北九州市の発展のためにさらに前進しましょう。
北九州市長 北橋 健治

商工会議所 津田 純嗣 様

地域活性化と社会福祉に貢献する北九州青年経営者会議(北青会)の皆様に敬意を表しますとともに、感謝を申し上げます。

1961(昭和36)年、旧八幡市の若き経営者のみなさんを中心に産声を上げた北青会は、還暦の節目を過ぎ、新しい時代へ力強い歩みを進めておられます。
数々の意欲的な取り組みを通じて、多くの人たちに笑顔と希望をもたらす北青会は、地域経済の活性化やまちのにぎわい創出を目指す私たち北九州商工会議所にとりましても、大変頼もしい存在です。

北青会の若き経営者の方たちの活躍がさらに広がれば、北九州はもっと面白く、もっと元気になります。
このまちには未来が広がっています。
ともに北九州の輝く明日に向かって前進してまいりましょう。
私は北青会に心よりエールを送ります。
商工会議所 会頭 津田 純嗣

OB会会長 樋熊 靖隆 様

新しく北青会OB会長に任命された樋熊靖隆です。
北青会OB会の役目は現役会員が活動しやすいようにやっていくことだと思っております。
現在北青会の現役の会員が減少していると聞いております。現役の会員は災害地へのボランティア活動や一昨年からはヤングサンタチャリティーコンサート等、私が現役のころから行っていたヤングサンタ事業をより盛り上げる内容で奮闘していると話に聞いております。
また、北青会の40歳までの時間を同じ経営者という仲間で集まることで経営に携わる知識の向上に励んでいることと思います。OB会の立場として現役会員には失敗を恐れずに何事にもチャレンジしていただきたいと思っております。
これから、現役会員がいろんな事業を行っていくと思いますが、温かい目で見守ってください。これからよろしくお願いいたします。
OB会会長 樋熊 靖隆